人気ブログランキング | 話題のタグを見る

もんもちプロジェクトの日常生活から公演情報まで
by monmochiproject
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
もんもちプロジェクトとは?
2008年、
中原を中心として、東京学生英語劇連盟を通じて知り合ったメンバーで始動。
学生や未経験者を問わず参加者を募り、役者だけでなく、大道具・照明・音響・衣装・ヘアメイク等の裏方や、ミュージシャン・制作等の各セクションに所属、全ての活動を自分たちの手で行い、公演を創っていくことで、舞台芸術の裾野を広げることを目的とする活動を行ってきた。

2013年、
それまでの活動から更にステップアップするべく、劇団として改めて旗揚げ。
「人の心を動かすのは、人の心」をモットーとして、心が動くということを大切に、一人ひとりが自分自身の想像力と創造力を使い、舞台を創り上げていく。

ジャンルを問わず、ミュージカルやウェルメイド、コメディ、不条理劇、時代劇など、あらゆることに挑戦している。
加えて劇団化以前の活動も「プロジェクト公演」と題し定期的に行っている。
ワークショップ開催のお知らせ
もんもちLABO2018

◆日程(全8回)
8月19日(日)~25日(土)稽古
26日(日)発表会
◆参加費
キャスト/10,000円
スタッフ/5,000円
◆場所 都内近郊

◆演目
「ウエストサイド・ストーリー」
◆講師
演出・演技指導:中原和樹
歌唱指導:長谷川繁
振り付け・ダンス指導:笠川奈美

◆内容
・短期間のワークショップ形式で、名作ミュージカルの一作品に取り組み、最終日には発表会を行う。
・台本を元に、登場人物の心情や物語の必然性から歌やダンスが生まれ一つ作品になるということを徹底して学ぶ。
・舞台上に立つ人の心が動くことで、観る人の心を動かすことのできる舞台づくりを体験する。

◆稽古時間詳細
19日(日) 10:30~22:00
20日(月) 18:00~22:00
21日(火) 18:00~22:00
22日(水) 18:00~22:00
23日(木) 18:00~22:00
24日(金) 終日
25日(土) 終日
26日(日) 終日 発表会+打ち上げ
※稽古時間は稽古場の都合により前後する可能性がありますのでご了承ください。

◆参加申し込みについて
 募集開始日:5月1日(火)
もんもちプロジェクトのブログにて、申し込みフォームを公開します。
※応募人数が定員に達した場合、参加者を抽選にて決定させていただく可能性があります。
稽古に参加できない日や時間帯が多少ある場合でもお申込みいただけますが、
抽選の際には稽古に全日程参加できる方を優先的にご案内させていただく場合がございます。
ご了承下さい。


◆スタッフ参加について
希望される方にはスタッフとして参加していただくことも可能です。
内容:小道具製作、衣裳製作、演出助手、振付助手
経験がない場合でも、裏方として舞台づくりを体験したい/ものを作ることが好き
/演出や振付について学びたい/等、熱意があれば是非お申込みください。
稽古に参加できない日があってもご相談いただけます。
また、やってみたいけれどもどんな関わり方があるかわからない場合もご相談ください。


◆参加にあたって
このワークショップは、短い期間で一つの作品の最初から最後まで取り組むことを主眼としています。
楽曲だけでなく、物語を登場人物として生きるという体験をすることこそが、
ミュージカルの真の楽しさを知ることになると考えているためです。
事前に台本、楽譜、楽曲を配布致しますので、台本をよく読み音源を聞き、
最大限理解した上で参加して頂くことで、より充実した時間を過ごして頂けます。
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
818*【対談vol.19】宇都恵利花
引き続き、むっちゃんです。

次のお相手は邯鄲チームより、宇都恵利花さん!
818*【対談vol.19】宇都恵利花_c0240708_13191722.jpg

明るい笑顔と、稽古中で見せる困った表情や悩んでる表情のギャップが印象的で
人間らしいなぁと思う女優さんです。
これまでどんな生活をされてきたのでしょうか!


◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●
名前:宇都恵利花
所属:フリー

Q.芝居を始めたきっかけは?
A.一言でいうと、ひらめき。あっ、やってみようと。それまでは学芸会でやってたくらい。部活でも芝居はやっていなかった。もともと体育会系で、バレーボールとかやっていた。高校卒業後は美術を始めたり、動物園で職業体験をしてみたりして色々なことをやった。
芝居を始めるひとつのきっかけとなったのがディズニーでアトラクションのキャストとしてアルバイトを始めたとき。人前でしゃべり、人が楽しむ姿をみるのがとても魅力的だった。
その後、人生の目標としていた島暮らしをするために屋久島に行った。島に行ったら、いろいろと考えることがあり、帰ってから地元のゴスペルグループに所属。そこに所属したところで舞台に出たいなと思い、ミュージカルの学校に入学。学校卒業後にミュージカルで初舞台。
その時の劇団に所属してずっと出演していたが、コリ固まっている気がしてその劇団を辞めた。そこからいろいろな舞台を見て、出たい劇団を探して、オーディションを受けて出演するようになった。

Q.最近はどのくらいのペースで出ている?
A.ほぼ毎月。

Q.今後はどんなものがやってみたい?
A.3月に出演した舞台と今度出る6月の舞台は知り合いのつながりで、そこで年4本芝居をやることが決まっている。そこでは舞台美術も担当させてもらっていて、役者としてはもちろんそれ以外でも作品づくりに携わっていきたい。
外のテント公演も好きで、地元の青梅も好きなので、地元でそういうことができたらいいかなと。

Q.舞台が続けられているのは?
A.自分が舞台が好きなのと、お客さんに応援してもらえていることがあるかなと。

Q.芝居をやめたいと思うことは?
A.休みたいなと思うことはあっても、やめたいとは思わないかな。やっていて楽しい。でも、楽しいにもいろいろあって、今回は今まで経験したことのない演出なので、いろいろと悩むことはある。

Q.普段どんな役が多い?
A.お母さんとか年齢の高い役柄が多いかな。お父さんをやったことも笑。でも、男役をやらせてもらって、すごく役の幅が広がったなと。

Q.今後はどんな役がやってみたい?
A.お母さん役は最初嫌だった。落ち着いている役が多いので、少しはっちゃけた役もやってみたいかなと。でも、今回の舞台でやることになってから、少し考え方が変わって、こういう役もできるようになりたいなと。

Q.今後も続けていきたい?何か挑戦してみたいジャンルは?
A.続けたい。外でやるお芝居もやりたいし、ミュージカルもやりたい。ダンスに苦手意識があるから、あまりオーディションを受けてこなかった。もう一段階スキルを上げて、ミュージカルとかにも挑戦してみたい。

Q.もし舞台やっていなかったら?
A.ディズニーのキャストを続けていたかも。やめたくてやめたわけではなかったし、すごく魅力的な仕事だったので。

Q.結婚はしたい?
A.結婚はしたい。子供は産みたい。

Q.結婚しても続けたい?
A.続けたい。結婚しても続けさせてくれる旦那を探したい。

Q.今回の意気込みを!
A.今まではオリジナル台本の作品ばかりだったのだけど、邯鄲はいろんな方がやってきた作品で、自分の役も今までいろんな方がやってきた役なので、それに負けないようにと言うと違うけど、自分なりのお菊としてしっかりいられるように頑張りたい。みんなもいるので、一人でやる必要はないなと。みんなで力を合わせて、お客さんに良い作品を届けたい。


◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●

次回もお楽しみに!
by monmochiproject | 2016-05-12 13:33 | 2016年5月本公演
<< 819*【対談vol.20】大内秀一 817*【対談vl.18】大木寛子 >>